R/Cカーボディを切り出して、塗装して、ステッカーで仕上げて爆走!
アチコチぶつかって、気がついたらステッカーが剥がれてかっこ悪くなってきちゃった。
なんとかならないかなぁ
って人にお勧めな裏張りをやってみたのでやり方を共有します。
準備するモノ
- 塗装前のボディ
- 貼りたいステッカー
- 薄手の両面テープ
- ピンセット
両面テープを通してステッカーの絵柄を見ることになるので、
なるべく薄くて透明度の高いモノを選んでください。
私はこの100均(DAISO)の両面テープを愛用しています。
ガラス面に貼り付けるための両面テープなので透明度が高くキレイに仕上がります。
15mm幅と20mm幅がありますが私は20mm幅を使っています。
20mmあると大概のロゴステッカーの幅は網羅できると思います。
他にも乾くと透明になるボンドを使った方法もありますが、
両面テープはお手軽なので私はもっぱらコッチです。
裏張り塗装
準備ができたら早速始めましょう!
ステッカーを切り出す
まずは、貼りたいステッカーを切り出します。
初めての場合は、小さめのステッカーからチャレンジしてみるた方が、成功しやすいです。
今回はこんな感じ。
TAMIYAロゴやG-FORCEロゴに台紙の色が見えますが、ソコも切り取ってロゴだけ残した方がキレイに仕上がります。
頑張り過ぎるとしんどくなっちゃうので、私はあんまりやりません。
両面テープを貼り付け
ステッカーの表面(見せたい面)に両面テープを貼り付けます。
こんな感じ。
幅広の両面テープだと一枚で、貼り付け面をカバー出来ます。
幅狭のテープ、あるいは大きいステッカーは両面テープ2枚~でカバーします。
両面テープの間に隙間ができると塗料が入ってしまいますので、隙間が出来ないように貼り付けます。
ステッカーの形に合わせて、切り出します。
絵的に代わり映えしない(ノ∀`)
ステッカーを複雑な形状に切り出すと大変です。
貼り付け
いよいよ貼り付けます。
小さいステッカーは、ピンセットがあるとやりやすいです。
こんな感じに位置を決めて、貼り付けます。
貼ったら粘着面が密着するように、指や爪などでしっかりと押してください。
空気が入っていると、そこから塗料がにじんでしまいます。
今回はこのくらいで勘弁してやります(*´∀`)オマエハダレトタタカッテイルンダ
ボディが複雑な形状だと貼りにくいので、初めは出来るだけ平面に近いところからやってみると成功しやすいです。
塗装
塗装直前に台紙を剥がしましょう。
台紙を剥がさずに塗装してしまうとカッコ悪いことになっちゃいます。
今回、蛍光グリーンで塗装してみましたが、衝撃のカバー力の低さです。
完成
塗装完了です。
写真だとキレイに塗れているように見えますが、結構ムラだらけ(笑)
コメント