おはこんばんちは。スーダスです。
突然ですが、実は半年ほど前から筋トレをしています。何故筋トレをしているのかというと、昨年から急激に老いを感じ始めたから(笑)。細かい字やプラモデルのパーツはピントが合わないし、短い睡眠時間で起きちゃうし、肩こりはヒドイし、、、で数カ月間最悪な生活を過ごしていました。なんとかその状況を脱しようと色々もがき、様々な方法を試し、ある時筋トレをすることで肩こりを解消できることに気づきました。これは続けるしかない!ということで、最初は帰宅後に近所の公園の遊具を台にしながら斜め懸垂や腕立てを行っていました。しかし、夜の公園でおっさんが遊具で懸垂しているのは怪しいし、公園にたむろするヤンチャな人たちにあっても怖いので、ジムに行ってみることにしました。
そこで入会したのが24時間フィットネスジム・・・ではなく、市営の健康センターのジムです。市内には夜9:00ごろまで使える市営ジムが2か所あり、どちらも40歳以上なら1回300円程度で使えます。しかも片方のジムは、市内のスポーツ選手が使っているためか、スミスマシンやケーブルマシン、インクラインベンチがあり、なかなか充実した設備です。そこで週2回程度、スクワット、ベンチプレス、ラットプルダウンを中心に、チェストプレスやペックフライ、レッグプレス、レッグカール/エクステンション、ショルダープレスなどから5種目程度を1時間/回くらいやって段々筋肉をつけてきました。
しかし、段々扱う重量が増えてくるとアップセットなどでセット数が増え、1時間やっても3~4種目くらいしか終わっていないことが増えてきました。筋トレを週3回に増やそうかとも考えたのですが、週3回×4週~=3,600円~となるため3,278円/月の24時間ジムでもいいんじゃない?と思い立ちました。
近年、いろいろな業態のフィットネスジムが増えているのはこの記事を読んでいる皆さんもお気づきでしょう。我が家の近所にも1年ほど前にFIT365がオープンしていました。それ以外にも10km圏内にFIT EASYやANITIME FITNESS、CHOCO ZAPがあり、結構選び放題です。でもやっぱり家から近いのが正義よねー!歩いて行けるし。ということでFIT365へ入会し、24時間365日筋トレできる環境を手に入れたのであります。
ちなみに、FIT365は一般入会と法人入会があります。私は会社の福利厚生で法人入会が使えたので、法人入会しています。もし入会を考えている会社員の方は会社の福利厚生を一度確認されることをおススメします。法人入会だと入会金が免除されたり、相互利用といって契約以外の店舗が使えたりするメリットがあります。一方、普通に入会すれば家族が3名まで無料で使えたりしますし、店舗のキャンペーンが使えたりするので、意外と法人入会よりメリットがあるかもしれません。自分の使い方に合わせた入会方法を調べてみてくださいネ。
いじょ。
コメント