R/C(ラジコン)カー

ヨコモ ルーキースピード GT1 発表!

ついにヨコモGT後継機、ヨコモ ルーキースピード GT1が発表!ヨコモGTより単純構造で好感度UP。これからボディのラインアップが増えてチキチキできることを期待したい1台です。
R/C(ラジコン)カー

期待のNew DDカー 新型ヨコモGTを予測する!

こんにちは、スーダスです。 GT is Back!ということで、今回はティザー画像も出回り始めた新型ヨコモを徹底予測! それでは早速見ていきましょう。 まずは、公開されているティザー画像を集めてみました。 ヨコモH...
R/C(ラジコン)カー

今、R/C界でDDカーがキテるかもしれないこれだけの理由

近年、発表や発売が相次ぐDDカージャンル。私の欲しいものがいっぱい!だけど、お金が足りなくなっちゃうので今判明しているDDカー情報と今後RC化が期待できる実車ジャンルから購入計画を立てる。
R/C(ラジコン)カー

速い車と走っていたらクラッシュしたM300GT2

こんにちは!スーダスです。 6/18、1.5ヶ月ぶりにラジコンができました。 2時間ほどしかなかったので、お供はM300GT2のみ。 毎度のM300GT2 サーキットに到着し、仲間との挨拶もそこそこに走行開始。 ...
R/C(ラジコン)カー

今日のラジコン 22/4/29 M300GT2の操作が少し楽になる方法&久しぶりのTA-08

こんにちは!スーダスです。 今回は、こんな人のための記事です。 DDカーを加速させると左巻きしちゃう。 TA-08のフロントボディポスト低すぎじゃない? 4/29は午後からラジコンチャンスに恵まれたので、い...
R/C(ラジコン)カー

今日のラジコン 2022/4/9 久しぶりのラジコンもDDカーをひたすら走らせる!

忙しいラジコンパパの味方、DDカーのTAMIYA F104PRO2とKAWADA M300GT2を走らせてきました。今回は初めて動画撮影&編集に挑戦しましたヨ!
プラモデル

【プラモデル製作】HG 1/72 境界戦機 MAILeS KENBU 自衛隊仕様

こんにちは!スーダスです。 今回のプラモデルはこんな人にオススメです。 ロボット系のキャラクタープラモが欲しいけど、ガンプラは売り切れで手に入らない。 何かいいプラモは無いかな? 個性的で、ポージングしやすい...
プラモデル

【ガンプラ素組】ENTRY GRADE ストライクガンダムの可動域が凄い!

ORIGIN版シャア専用ザクIIが中々完成しないので、息抜きにENTRY GRADE ガンプラを作ってみた。 今回は新発売のストライクガンダムを組み立て。 内容物 まずはパッケージ。 パッケージ 中身 ...
投資

2022年のお金を考える

こんにちは、スーダスです。 今回は、2021年のお金を振り返り、2022年のお金のことを考えていきたいと思います。 2021年は色々やったなぁ( ^ω^ ) 昨年は、自分のお金について学ぶ機会が多い年でした。 20...
R/C(ラジコン)カー

今日のラジコン12/18:KAWADA M300GT2とTAMIYA F104PRO2

1ヶ月ぶりのラジコンもやっぱり土曜日の朝6:00から! 今回もスマホの三脚を忘れて動画がないけれど、KAWADA M300GT2とTAMIYA F104PRO2で走って参りました。
タイトルとURLをコピーしました